【若手税理士の仕事道具】サブディスプレイ ViewSonic VX3276-2K-MHD-7

税理士の伴 洋太郎(ばん ようたろう)@ban_tax240です。

 

当記事では、税理士業界(平均年齢60歳超)では若手(30歳代)に位置するワタクシが、業務で使用している道具をご紹介します。

 

今回紹介するのは、サブディスプレイとして使用している ViewSonic VX3276-2K-MHD-7 です。

使っている理由

税理士の業務は、複数のプログラムを同時に使用する機会がとっても多いんです。

複数のプログラムを同時に使用する例
  1. 会計ソフトで数字を確認しながら
  2. スキャンデータをチェックしつつ
  3. 税務申告ソフトを操作する

そこで、作業効率を高めるためにサブディスプレイを導入しています。

viewsonic

ご紹介するディスプレイのサイズは、31.5インチ。

これだけの大きさだと、2分割で使っても十分すぎる表示領域を確保できます。

デカイは正義。

 

またアンチグレア(つや消し)液晶なので、映り込みが無く視認性はとっても高いです。

事務作業がはかどります。

ViewSonic?なにそれドコの?

私自身、購入するまで存在を知りませんでした。

 

ViewSonicはアメリカに本社を置くディスプレイメーカーです。

 

1987年創業の老舗で、全米シェア1位。

CRTディスプレイ時代に日本市場に参入したものの撤退。

その後、2015年に再参入したんだとか。

特徴

安い

送料、消費税込みで29,800円でした。

30インチオーバーで3万円切るのは、相当にお値打ちではないでしょうか。

薄い

とにかく薄いんです。

viewsonic

パネルなんてペラッペラやないか。

 

viewsonic

ベゼルもかなり狭し。

 

おかげでその大きさに反して取り回しが良く、圧迫感も感じません。

D-Sub、DVI、USB-TypeC非対応

向かって右側に、各種入力端子が集まっています。

viewsonic

 

viewsonic

HDMIが2つ、Displayportが1つ、MiniDisplayPortが1つ、それとイヤホン出力を1つ配しています。

D-SubとDVIはまだしも、MacBook Proとの接続用にUSB-TypeCがあるとよかったなあ。

スイッチ、パイロットランプが見えないところにある

デザイン的にはイケてるのですが、使い方によっては困ることがあるかもしれません。

 

このディスプレイは、電源や画質調整に使うボタンが裏側にあるんです。

また通電を示すパイロットランプが下側に設置されています。

どちらも通常の使用姿勢では見えません。

 

viewsonic

viewsonic

とはいえ僕自身は不便に感じていません。

最初にイジったきり、触ってないし見てもいませんからね。

付属のスタンドがイマイチ

純正のスタンドが付属しています。

素材感むき出しのイカツくてデカイやつが。

viewsonic

 

そんでもって、可動範囲も狭いです。

チルト(前後傾)が前4度から後ろ15度の範囲、スイベル(首振り)やピボット(回転)、高さ調整は出来ません。

 

使い勝手が悪いのでお蔵入りにし、モニタアームをつけています。

使っているのは、エルゴトロンのものです。

かれこれ6年くらい愛用しています。

値は張りますが、堅牢な作りで安定感があってオススメです。

まとめ

税理士の仕事道具のうち、今回はサブディスプレイを紹介しました。

 

事務作業が主体の職場には、サブディスプレイの導入を強くオススメいたします。

すぐに元がとれる、コスパの良い投資ですよ。

この記事を書いたひと

伴 洋太郎(ばん ようたろう)
伴 洋太郎(ばん ようたろう)税理士
BANZAI税理士事務所 代表税理士。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。1982年6月21日生まれ。個人事業主、フリーランス、小規模法人の税務が得意で、一般の方向けにやさしい解説記事を書けるのが強み。詳しいプロフィールはこちら。
pagetop
MENU CLOSE
https://ban-tax.com